どんなブログなんだろうね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒャッハァー!!!!!!
遂に手に入る(かもしれない
遂に手に入る(かもしれない)ぞ!
楽しみだなぁー
こんなにワクワクするのは久しぶりだ
前の日記で煩悩ひけらかしたのが嘘のよう
笹川だべさ
やっぱりちゃんと金は稼がなね
好きな事する資本だよ
父さん、俺やっと解ったよ、ありがとうご
遂に手に入る(かもしれない
遂に手に入る(かもしれない)ぞ!
楽しみだなぁー
こんなにワクワクするのは久しぶりだ
前の日記で煩悩ひけらかしたのが嘘のよう
笹川だべさ
やっぱりちゃんと金は稼がなね
好きな事する資本だよ
父さん、俺やっと解ったよ、ありがとうご
PR
最近シンセサイザーの良さが解ってきた
扱えないけど
興味あるのはまだあるなー
ベースとかも触ってみたいし
それよりBMX欲しい
かといってバックホーンのライブをおざなりに
したくない
漫画家の仕事場とか凄そう
アメリカでXゲームの
本場を観戦するのが
今の夢
よって外国語をたくさん学びたくもある
笹川だべさ
如何だろうかこの煩悩の数々(笑)
扱えないけど
興味あるのはまだあるなー
ベースとかも触ってみたいし
それよりBMX欲しい
かといってバックホーンのライブをおざなりに
したくない
漫画家の仕事場とか凄そう
アメリカでXゲームの
本場を観戦するのが
今の夢
よって外国語をたくさん学びたくもある
笹川だべさ
如何だろうかこの煩悩の数々(笑)
少し古い話題だけど
いつも自転車をおきにいく所の近くで
西川きよし
と
エドはるみを
見たよ
実際見ると身長低いんだね!!
ついでに測ったら176でした
成長無し
何やってんの俺!
笹川だべさ
座高高いと短足だよね~ハハハ(笑)
とかほざきながら測る
95
アハハハハハ(笑)
足を長くするには
蹴りの練習した方が良いと誰かが言った
アリコのおっさんの逆になればいいんですね?(ネタが古いが
(ヽ―、 __
_/ / \_)
\_ィ |/ ̄ ̄\
| / ̄丶 |
/ | | |
|<| | / /
\_ノ ∠/
(丶ヘ∩ヘ / ̄フ
||\||/ < ∠__
||匸 二)| _ _)
||/||\ ||||
||Lノ∪\)/ / ||
丶 ̄ ̄ ̄)// ||
 ̄ ̄ ̄ _ Lノ
/7 ∠_ \
| | | |
| レ/ | |
\ノ | |
/ /
/ /
(\ // __
_亅 レ-、 LノLノ
\_ _ノ/ ̄ ̄ ̄)
|| // ̄//
/ | /(
/ / | `ー―、
(_ノ \___ノ
いつも自転車をおきにいく所の近くで
西川きよし
と
エドはるみを
見たよ
実際見ると身長低いんだね!!
ついでに測ったら176でした
成長無し
何やってんの俺!
笹川だべさ
座高高いと短足だよね~ハハハ(笑)
とかほざきながら測る
95
アハハハハハ(笑)
足を長くするには
蹴りの練習した方が良いと誰かが言った
アリコのおっさんの逆になればいいんですね?(ネタが古いが
(ヽ―、 __
_/ / \_)
\_ィ |/ ̄ ̄\
| / ̄丶 |
/ | | |
|<| | / /
\_ノ ∠/
(丶ヘ∩ヘ / ̄フ
||\||/ < ∠__
||匸 二)| _ _)
||/||\ ||||
||Lノ∪\)/ / ||
丶 ̄ ̄ ̄)// ||
 ̄ ̄ ̄ _ Lノ
/7 ∠_ \
| | | |
| レ/ | |
\ノ | |
/ /
/ /
(\ // __
_亅 レ-、 LノLノ
\_ _ノ/ ̄ ̄ ̄)
|| // ̄//
/ | /(
/ / | `ー―、
(_ノ \___ノ
その日の気分によっても
書きたい内容は変わる・・・当たり前?
人間プログラムの二曲目「セレナーデ」
幾千光年のイントロとはまた雰囲気を変えて
地面に這い蹲るような湿り気のあるギターとベースが重なる
これは・・・なんだろーなー
最後の歌詞
舞い上がる羽根 夢見て
のワンフレーズの為に、曲全てに救いようの無さ(良い意味)を
表してる気がするなー
前曲同様に、理想を夢見る者達が
より強いネガティブな思考で、物事を悲観している感じ
籠の中 ヒステリックに踊る夜
鍵盤の上で 狂い咲く悲鳴
そして二番の歌詞に至っては
吸血鬼 独裁者 笑うアカペラ パンクス 物理学者を静脈に
うろ覚えだけど 確かこの語群は全部
〇薬だった気がする(汗
静脈って言葉があるしね。抑えられないヒステリーを鎮めるため
だがしかし、それはさらなる人の中身を曝け出す結果になる
そんな人間が、再び日の目を見ることなんてあるのだろうか?
こうして堕ちる、「堕ちる」という渦に飲まれる人達
・・・
皆も薬だけはやらないようにね!
書きたい内容は変わる・・・当たり前?
人間プログラムの二曲目「セレナーデ」
幾千光年のイントロとはまた雰囲気を変えて
地面に這い蹲るような湿り気のあるギターとベースが重なる
これは・・・なんだろーなー
最後の歌詞
舞い上がる羽根 夢見て
のワンフレーズの為に、曲全てに救いようの無さ(良い意味)を
表してる気がするなー
前曲同様に、理想を夢見る者達が
より強いネガティブな思考で、物事を悲観している感じ
籠の中 ヒステリックに踊る夜
鍵盤の上で 狂い咲く悲鳴
そして二番の歌詞に至っては
吸血鬼 独裁者 笑うアカペラ パンクス 物理学者を静脈に
うろ覚えだけど 確かこの語群は全部
〇薬だった気がする(汗
静脈って言葉があるしね。抑えられないヒステリーを鎮めるため
だがしかし、それはさらなる人の中身を曝け出す結果になる
そんな人間が、再び日の目を見ることなんてあるのだろうか?
こうして堕ちる、「堕ちる」という渦に飲まれる人達
・・・
皆も薬だけはやらないようにね!